ウェブデザイナー

何よりも好きな分野に携われるというやりがい。

主な業務はグラフィック通販サイトのコンテンツ制作とアクセス解析などの管理業務です。制作は、社員の方へのヒアリング→企画→デザイン→コーディング(ウェブサイトとして形にする作業)という過程で進みます。

私は、入社するまでウェブ制作の知識がほとんどありませんでした。まずはページを完成させることに始まり、今は上記のフローを意識して作業を進めたり、ユーザー目線で使いやすいページ構成を考えたりと、少しずつ視野が広がってくことに充実感を感じています。

また、サイトのアクセス解析を行い、より効果的なコンテンツや広告制作のためのデータを収集しています。これによりニーズや傾向を把握して、ページ改善や次の制作に繋げていきます。

Q1.今後の目標は?
A1.お客さまが気持ち良く
利用できるサイト作り

「印刷の通販®グラフィック」にとって、ウェブサイトは会社の顔でありサービスの一部でもあります。商品をより楽しく、気持ちよく買うことができれば、サイトは単なる注文カタログ以上の価値を持つと考えています。そのためにウェブサイト作りの勉強に加え、情報デザインやアクセス解析に必要な統計の本も読んだりしています。知識が増えれば日常生活でも物事の見え方が変わったりすると思うので、学ぶ姿勢はずっと続けていこうと思っています。

Q2.グラフィックの良いところは?
A2.チャンスを与えてくれる環境

私は1年目で、ウェブのことに関して何も知らない状態からのスタートでした。いずれはサービスやコンテンツを自身で提案して形にしてみたいと思っていたのですが、比較的早い時期にそういった機会に恵まれました。グラフィックは、新商品や新サービスをどんどん展開しており様々なチャンスが巡ってきます。その中で自分の得意分野も見つけやすく、自分の好きな分野で働きながら成長できるところが魅力のひとつです。

とある1日のスケジュール
▼日勤時
7:00 起床
8:00 出勤 メールチェック・案件の確認
9:00 サイトのアクセスチェック、ウェブ広告・公式SNSの管理
12:00 昼食 読書
13:00 ウェブページのラフ制作
14:00 ラフについて打ち合わせ
15:00 デザインに基づきコーディング(デザインをウェブページに起こす作業)
17:30 パン休憩
18:00 ウェブページをリリース
19:00 退勤 帰宅
20:00 ジョギング 風呂
21:00 コーヒーを飲みながら絵を描いたり、インターネットを見たり。
24:00 就寝
オフの過ごし方は?
PRIVATE TIME
大好きな絵を描いて、感性を磨いています。
休日は家で絵を描きます。平日に描きためた下絵を、休日のまとまった時間で一気に仕上げます。天気のいい日は、題材探しも兼ねて自転車でふらっと出かけることも…。そして夜はお菓子とコーヒーをおともに、また絵を描きます。写真は、京都の八坂神社に紅葉を見に行ったときのものです。このようにして、自分の感性を磨いています。
グラフィックを漢字一文字で表すと?
畑
農学部出身ということもあり、グラフィックには自分が望めば様々な経験をもって成長させてくれる土壌があると感じます。また、多くの部署がそろってひとつの作物(商品)を作るという意味もあります。
就活中の皆さんへメッセージ
何事も日々の積み重ねだと思います。これからの生活や、1年後に始まる仕事が積み重なったときに何が見えてくるのか、少し想像してみるといいかもしれません。あとは感性の赴くままに行動をしてみてください。